fc2ブログ

ほねっこアニメ部屋

俺たちは腐っているんじゃない、発酵しているんだ

10-10

2011

やっつけ輪るピングドラム研究

以下ほねっこの備忘録、というかアニメメモ帳

ピンドラを理解するうえで助けになるような情報が多くあると思いますが、

纏める気もない殴り書きの羅列なので、ざっと目を通していただければ幸いです



・オトナメディア幾原邦彦インタビュー抜粋

・家族の話がしたい。家族の形を繋ぎ止めようとして足掻く若い人の話がしたい。そこから逆算的に「家族とはなんなのか?」が炙り出されていく・・・そのディテールがやりたい、と思った

・現在進行している「家族の形の細分化」(一人っ子、片親しかいない、多国籍、腹違いの兄弟などなど)について扱った、「自分たちの未来の話」である。震災で実感したと思うが、「僕達の愛おしいものは永久に存在しているものじゃない」。「明日、大事な人と会えなくなってしまうかもしれない」と考えたとき、何かそこで愛おしいものが切実に炙り出される感覚があると思う

・リアリズムでは辛辣なものに対する拒絶反応が強い。こういう表現(ペンギンなどに代表されるゆるく可愛らしい表現手法)だからこそギリギリのラインに近づける

・今回やろうとしていることは、あらゆる面でギリギリで簡単に誤解されやすい題材を扱っている。

・女性スタッフを多く起用したことで、エッジの効いた鋭い表現ばかりになることなく、ファンタジーや抽象表現で柔らかく表現する場面が多くなった

・色んな要素がごちゃまぜになって視聴者が混乱するような作品の方が、「揺らぎ」が多くて良い

・今後の展開(スタッフ談)

・14話は時籠ゆりがエロイことをやらかすって!(山崎みつえ/助監督)
・15話には時籠ゆりの過去が明らかになる!監督も大事にしている回だって!(柴田勝紀/コンセプトデザイン)
・後半は暗い話が多いので、ペンギンなどの話に関係ない部分で和らげようとしてます(山崎みつえ/助監督)
・18話はピンドラらしくないアクション回。山内重保さんが演出だから異色な回でしょう(西位輝実/キャラデザ・作画監督)



・その他伏線・謎

・登場人物は「銀河鉄道の夜」からきている
カンパネルラ(→冠葉)、ジョバンニ(→晶馬)、ザネリ(→眞悧)
更に眞悧(さねとし)を分解するとヒ・真・悧で「ひまり」とも?
銀河鉄道とは、死者を乗せる列車であり、ただ一人帰ってくるのはジョバンニだけだが・・・?

第一話でとおりすがる子供たちが話す「リンゴは宇宙そのものなんだよ、手のひらに乗る宇宙」というセリフも
苹果が話す「この世界とあっちの世界をつなぐもの」というセリフも
銀河鉄道の夜からきているそうな

・映画「南極物語」からもきている
登場俳優等、高倉(高倉健さん→高倉剣山、の元妻 チエミ)、荻野目、夏目雅子(→夏芽真砂子)、タロ(→多蕗)、ジロ(→時籠)
南極観測船から、宗谷(→ソウヤ)、しらせ(→シラセ)
12話の冒頭でちらっと流れた南極探検の写真との関連は?
[??-Raws] Mawaru Penguindrum - 12 (D-MBS 1280x720 x264 AAC).mp4_snapshot_00.49_[2011.10.10_20.09.07]


・地下鉄サリン事件がモチーフになってる?
95年3月20日。荻窪線のモデルとなっている丸ノ内線は被害路線の一つ
作中ではこの日は剣山が事件を起こした日・桃果の命日・苹果/冠葉/晶馬の誕生日
また作中では、毒ガス事件ではなく「爆破事件」となっている

→地下鉄サリンの犯人の子供たちをめぐる問題を描きたいのか??

[??-Raws] Mawaru Penguindrum - 12 (D-MBS 1280x720 x264 AAC).mp4_snapshot_02.14_[2011.10.10_20.09.20]
[??-Raws] Mawaru Penguindrum - 12 (D-MBS 1280x720 x264 AAC).mp4_snapshot_09.56_[2011.10.10_20.10.46]


・陽毬が図書館で探していた、「かえるくん、東京を救う」ってなに?
『かえるくん、東京を救う』は実在する小説で、95年の阪神大震災をモチーフにした村上春樹の短編である
関西大震災を題材として,人が生きてゆく上での心の支えや,生きる原動力,あるいは常識だとか日常,人生観などというものが,いかに脆くて儚い虚構であり,夢幻のようなものであるかということを描いた作品、だそうな

→監督が考えるこの作品のテーマと合致する内容

・眞悧とプリクリの帽子(?)は16年前一度邂逅し、別れた仲

運命という概念が実在するのか?一緒に高倉兄弟妹で見極めよう・・・
一緒にピングドラムを探そう・・・

→ピングドラム=「運命」の実在を証明する何か?
 =苹果(桃果)の日記?
→己の呪われた運命から抜け出したければ、ピングドラムを手に入れろ(プリクリ談)

・丸ノ内線の駅数は25駅。おそらくピンドラも25話完結だろう
・冠葉は裏の組織と何らかのつながりがある

ピングループは?高倉剣山のテログループは?両者の関係は?
運命の至る場所。眞悧とプリクリは一体何?
生存戦略って?
多蕗の指に刻まれた傷跡は?
[??-Raws] Mawaru Penguindrum - 12 (D-MBS 1280x720 x264 AAC).mp4_snapshot_08.53_[2011.10.10_20.10.36]



文章化しきれていない部分は多いけどこんなもんかな?

後半の怒涛の展開に期待!
スポンサーサイト



COMMENT

COMMENT FORM

  • URL:
  • comment:
  • password:
  • secret:
  • 管理者にだけ表示を許可する

TRACK BACK