fc2ブログ

ほねっこアニメ部屋

俺たちは腐っているんじゃない、発酵しているんだ

07-04

2016

ゴロを捌きまくる広島カープの内野守備!

カープ絶好調でアニメ全然見てません!
なので、今日はカープの話全開で行きます!

さて、菊池・田中の二遊間コンビに代表されるように、「カープ内野陣は守備が上手い!」
という印象はお持ちだと思いますが、本当にそうなのか?
データを使ってみていきたいと思います

セリーグ主要先発投手アウト比率ランキング
(各球団投球回数の多い3選手を抽出)
セあうとひりつ 
カープ先発3本柱である、ジョンソン・野村・黒田はゴロアウト率が非常に高い!
(ちなみに、ゴロピッチャーで有名なヘーゲンズは、なんとゴロアウト率57.3%!)
カープの内野陣は山のように飛んでくるゴロを、テキパキと捌かなければならず、それがきっちりと出来ているんです。

球団別内野守備データ
内野守備 
便宜上、補殺=内野ゴロと見なして計算していますが・・・
ゴロがたくさん飛んでくるので、カープの補殺数はダントツ
それでいて内野失策数・内野失策率がヤクルトに次いで二番目に良い
天然芝のホームグラウンドでこの数字は立派!
ルナの連発エラー(8失策)を「異常値」と見做せば、内野失策率は2.4%になってヤクルトを上回るぞ!!ガハハ!

ゴロを打たせるピッチャーと、ゴロを捌く内野陣のコンビが、今の好調を守りの面から支えているんでしょうね!

※参考までに、パリーグ先発投手のアウト比率(規定回数以上)
ぱあああうとい
パの方がゴロピッチャー多い印象
大谷の奪三振割合wwww
スポンサーサイト



COMMENT

ゴエー(っ´ω`c)
2016/07/04(月) 22:38:42 |URL|(っ´ω`c) #- [EDIT]
やっぱりカープがナンバーワン!!(っ´ω`c)フゥフゥ
2016/07/04(月) 22:45:38 |URL|(っ´ω`c) #thSMh8aQ [EDIT]

COMMENT FORM

  • URL:
  • comment:
  • password:
  • secret:
  • 管理者にだけ表示を許可する

TRACK BACK