fc2ブログ

ほねっこアニメ部屋

俺たちは腐っているんじゃない、発酵しているんだ

04-10

2016

「ふらいんぐうぃっち」と「はいふり」の駄文

ふらいんぐうぃっち
日常にちょっぴり非日常のアクセントの入ったまったりアニメ
画面全体から「緩さ」が出ていてとっても良かった(*´ω`*)
パステルカラーなシルエットを使ったOPも良い(*´ω`*)

こういう日常作品こそ、リアリティを出すためのディテールが大事になるんで
地味だけど大変な作画がんばってほしいです!

一人前になるために家を出て修行する黒猫連れた15歳の魔女見習いのお話
と聞くともうこれ「魔女の宅急便」なんですけど、
魔女の宅急便は田舎から都会に行くお話でしたが
ふらいんぐうぃっちは都会から田舎に行くお話
80年代後半のバブルイケイケの時代と、今の「田舎ブーム」の時代を反映しているのかな?
千夏ちゃんみたいな娘が欲しいです

はいふり
High school Fleet(意訳:女子高生艦隊)
略して「はいふり」

ストパンで空を駆け回り、ガルパンで陸を蹂躙した鈴木貴昭さんが
はいふりで制海権取りに来たって感じの作品

船が鉄道や車以上に重要となった世界で、人々の日々の航海を守る「ブルーマーメイド」を目指して
ロリな女の子が一生懸命頑張る努力と成長のお話を期待していたんですけど、
鈴木さんの時点でまあそんなことないですよねwwバリバリのミリタリーですよねww

いきなりド派手な船同士の撃ち合いで、
「これパラレルワールドを舞台にした本格的な海軍アニメだ!」
っていうのがよーく分かる1話でしたが
・艦長のアクセントだったり、
・五十六とかいう名前の猫だったり、
・海軍兵学校を思わせるレンガ造りの校舎だったり
細かいところまでミリネタが仕込まれていますねぇ

これからは「艦隊戦」が繰り広げられることでしょうし、史実を元にした戦いが出てくるんじゃないでしょうか?
誰もが知っている「東郷ターン」はいつ来るのかな??

CG周りは全部グラフィニカ
登場人物は全員女の子で、人数も多い
構成は吉田玲子さん
どうもガルパンを意識しているようにも見れますが、今後の展開も気になります
スポンサーサイト



COMMENT

COMMENT FORM

  • URL:
  • comment:
  • password:
  • secret:
  • 管理者にだけ表示を許可する

TRACK BACK